top of page

おおやデンタルクリニック スタッフブログを始めました✨ご覧いただきありがとうございます!

  • 執筆者の写真: oyadentalclinic
    oyadentalclinic
  • 6月5日
  • 読了時間: 5分

おおやデンタルクリニックスタッフの歯科衛生士の森田です。

5月から産休休暇を頂きしばらく患者様にはご迷惑をおかけすることなり申し訳ございません。


当院のこのブログにて健在であることのご報告と

患者様にとって有益な情報の発信を月に1度程度、行っていけたらと思いブログ投稿をスタートしました!どうぞよろしくお願いします。



さらに、この5月でおおやデンタルクリニックは開院して2周年を迎えることができました🙏✨

院長と共に、"患者様のお口の健康のサポートをして生まれ育った伊賀で地域貢献する"という強い信念を持ちこの2年の間、チーム一丸となり日々の診療を精一杯行って参りました。


この日を迎えられたのも日々通って下さる地域の皆様のご支援と信頼のおかげです。

これからもスタッフ一同、患者様に信頼され安心して通っていただける歯科医院である様一層努力を重ねて参りますのでよろしくお願い致します!


そんな2周年を迎えたおおやデンタルクリニックから2周年開院・感謝キャンペーンとしてなんと、『ホワイトニング半額』という破格のお得なキャンペーンを開始しました!

5/8から6/7までにご契約される方のみの期間限定キャンペーンです!


○歯の黄ばみが気になる

○夏に向けて白くて綺麗な歯にしたい

○垢抜けて自信を持ちたい


でも費用が高いしなあ..と今まで二の足を踏んでいた方、このお得な機会をぜひお見逃しなく📷!

まずはホワイトニングのカウンセリングのみのご予約も可能です。

お気軽にお問い合わせください。


そんなホワイトニングキャンペーンに伴い第一回目の投稿はホワイトニングとはなんぞや🧐?というホワイトニングについて詳しくお話しできたらと思います。


歯はコーヒー、紅茶、タバコ、赤ワインなどの色素が蓄積すると歯は黄ばんだり黒ずみやすくなります。その蓄積した色はブラッシングや歯磨き粉の成分のみでは取り除くことができません。



ホワイトニングは歯科医院でしか取り扱うことのできない「過酸化尿素」や「過酸化水素」という薬剤を歯の表面に塗布し、歯の黄ばみを分解して歯を白くしていきます。


ホワイトニングの種類としては2種類あります。


○オフィスホワイトニング

通常1回27500円→

キャンペーン価格13750円(税込)

歯科医院でのみ取り扱える薬剤(過酸化水素)を使用します。薬剤を歯に塗布し、強い光のホワイトニング専用のライト当て反応させることで歯の漂白を行います。

歯科衛生士に施術をお任せできます。

約60分程の施術時間が必要です。

強いお薬である分ホームホワイトニングよりすぐに白さが実感できます。


○ホームホワイトニング

通常1回27500円→

キャンペーン価格13750円(税込)

名前の通り自宅でご自身で行って頂くホワイトニングです。

ブラッシング後に過酸化尿素という薬を歯の表面に塗布したマウスピースをはめ約90分程時間を置き歯の漂白を行います。オフィスホワイトニングで使うお薬よりも弱く、白くなるのも緩やかですが、白さが長持ちしやすいという特長があります。


この2つのどちらのいい所も組み合わせたプランによるホワイトニングが更におすすめです。


スタンダードプラン

通常価格44000円→

キャンペーン価格22000円(税込)

(オフィスホワイトニング1回 ホームホワイトニング約10日分)


プレミアムプラン

通常価格77000円→

キャンペーン価格38500円(税込)

(オフィスホワイト3回 ホームホワイトニング約10日分)


通常1回のホワイトニング価格よりお得にホワイトニングプランが受けられる絶好の機会です✨

ぜひご検討ください!



ホワイトニングの注意点としては大きく4点あり


1つめは健全なエナメル質を対象に白くなる薬剤である為、人工的な詰め物がしてある部分は白くならないことです。また歯の表面に白い模様がある方や加齢による歯の沈着した色などは、薬液では白くなりにくいこともある為お口の中のよく診断をした上でホワイトニングを行っていく必要があります⚠️


2つめは歯の色を漂白するホワイトニング期間中、色の濃い食べ物や、飲み物は制限したほうがより効果的であることです。

コーヒー、赤ワイン、紅茶、カレーなどは一時的にお控え頂くことをおすすめします⚠️


3つめは、ホワイトニング後の白さを維持したい時の対処法です。

ホワイトニング後、日々摂取するものによりまた緩やかに歯の色は戻っていきます。

普段の生活から色の濃い飲み物をお控え頂くとより白さは長持ちします⚠️

ただ、私自身コーヒーが大好きである為日々の摂取を断つことの難しさはよくわかります😂!

そんな方には歯の着色汚れがつきにくくなる歯磨き粉を使用して頂くことをお勧めします。

当院では"リナメルホームケアペースト"という歯磨剤をホワイトニング後のケアに推奨しております。

歯のエナメル質を艶やかに保ち着色汚れの付着の予防ができます。

1〜2センチ程、歯磨剤を使用しブラッシング後のうがいは10mlほどの水で1度のみ行うことで最大限の歯磨き粉の効果が発揮されます。

是非お試しください。



最後に4つめの注意点はホワイトニングはお薬を歯に浸透させ白くしていきますが、一時的な知覚過敏(冷たいものがしみる症状)が出ることがあります。

毎日行うホームホワイトニングであれば1.2日程空けて、ホワイトニングを行って頂いたり知覚過敏を抑える歯磨き粉(当院のおすすめはメルサージュヒスケア)をご使用頂くと症状を緩和しながらホワイトニングを行うことができます。



それでも知覚過敏の症状が強くなるようであれば、クリニックにお気軽ご相談下さい。

妊娠中の私は現在ホワイトニングをしたいと思っておりますが、妊婦のホワイトニングに関しては赤ちゃんへの影響があるかどうかわからないとされている為もう少しお預けになります🥲


産後には実際に自身で行ってみたホームホワイトニングのレポもこちらのブログにて投稿してみたいと思います!


みなさん夏に向けて、清潔感のある白い歯を手に入れませんか?

ぜひ、お気軽にお問い合わせ下さい。


以上歯科衛生士森田の

初ブログ投稿でした!

Comentários


bottom of page